遊戯王
P R
相手の展開速度が早すぎる・・・
シンクロ・エクシーズモンスターが強くて勝てない・・・
そんな悩みをお持ちではありませんか?
たしかに最近の遊戯王は特殊召喚の方法が多彩になりました。
1ターンに2体、3体とモンスターが
次々に特殊召喚されるのも珍しくありません。
そして、大量展開されたモンスターを使って
シンクロ・エクシーズが行われるのです。
そんな大量展開にはやはり、全体除去が非常に有効です。
こちらのカード1枚の消費で、
相手のカード複数枚を破壊できれば、
それは大きなアドバンテージにつながります。
全体除去の代表としては《激流葬》が挙げられます。
しかし、残念ながら準制限カードなので
デッキには2枚までしか入れることができません。
また、発動タイミングも相手モンスターの
召喚時・特殊召喚時に限られてしまいます。
今回はその解決策のひとつとして
《つり天井》というカードを提案します。

シンクロ・エクシーズモンスターが強くて勝てない・・・
そんな悩みをお持ちではありませんか?
たしかに最近の遊戯王は特殊召喚の方法が多彩になりました。
1ターンに2体、3体とモンスターが
次々に特殊召喚されるのも珍しくありません。
そして、大量展開されたモンスターを使って
シンクロ・エクシーズが行われるのです。
そんな大量展開にはやはり、全体除去が非常に有効です。
こちらのカード1枚の消費で、
相手のカード複数枚を破壊できれば、
それは大きなアドバンテージにつながります。
全体除去の代表としては《激流葬》が挙げられます。
しかし、残念ながら準制限カードなので
デッキには2枚までしか入れることができません。
また、発動タイミングも相手モンスターの
召喚時・特殊召喚時に限られてしまいます。
今回はその解決策のひとつとして
《つり天井》というカードを提案します。
PR
最新記事
(08/09)
(08/07)
(07/24)
(07/15)
(07/10)
(07/10)